番組

オモウマい店という番組

『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』という番組が面白い。 いや、ママが最近僕の日記で番組カテがあまりないなと言っていたので、たまには触れようかなとね。 もともと、グルメ番組は好きではあるんだが、この番組はほぼ毎週欠かさず見てる。取材され…

息子のことば 2022/8/21

『もう笑点』*1が始まって 「ちょっと笑点?」ニュアンスとして間違ってない *1:笑点本放送の5分前にやるミニ番組

息子のことば 2020/7/15

最近、『あなたは小学5年生より賢いの?』というクイズ番組にハマっているようで、三択クイズの形式を変えてきた。 「チャーンチャーン。2万円、トミカのもんだい。 1番のトミカはなんでしょうか。 A.消防指揮車。 B.リラックマバス。 C.JRバス。」 僕「うー…

息子のことば 2020/6/22

中華丼を食べるとき 「これはおはしだと食べづらいから、こっち(スプーン)にしよう」 論理的 『有吉ゼミ』の予告を見て 「ゴホッゴホッてなるやつね」 いつも辛いもの食べるチャレンジしてる番組

息子と笑点

息子と笑点にまつわる記事を嫁さんが集めてくれたので、まとめました。 「謎の遺伝」 http://homecomputer.hatenadiary.jp/entry/2017/07/23/073019 笑点じゃなくてもCMに反応 http://homecomputer.hatenadiary.jp/entry/2018/12/29/223518 ママ的大ヒット h…

僕の記事がピタゴラスイッチに採用された!?

http://homecomputer.hatenadiary.jp/entry/20121024/1351078792先日のピタゴラスイッチ(2016/4/2放送分)で、僕が3年半前に書いた創作ピタゴラスイッチのテーマが採用されていた!というのは冗談だけど、テーマがほとんど一緒だったのはたしか。偶然とはいえ…

仮装大賞

仮装大賞。僕にとって非常になじみ深い番組である。いや、出場したことがあるとかじゃないんだけど。 とにっかく小学生の時はこの番組が大好きで、放送日はゲームなんかほっといてこの番組に見入ったものだった。 中学生くらいからだんだん見なくなり、最近…

日テレのTOKIO週間

日テレの様々な番組にTOKIOのメンバーが参加するらしい。 『月曜から夜ふかし』には、松岡昌宏が参加だ。 そこで、嫁さんがマツコデラックスが言いそうなことを予想した。 「やっぱり、(村上とは)オー↑ラが違うわよね」

シルシルミシルの思い出

たしか嫁さんの一人暮らし時代の家で、コージーコーナー特集を見たのが初めてだったかな。 堀君はどこ行っちゃったんだろうなあ。 パリラのイラスト描いてたのは誰だったんだろうなあ。 これから先も饅頭とか見たら火星人マシンを思い出すんだろうなあ。 嫁…

金田一少年の事件簿N

Hey!Say!Jumpの山田君のはじめちゃんはいい感じだと思う。 ただ美雪がなぁ。アニメのムチムチして母性があって包容力のある美雪に慣れてしまったからか、ちょっと気が強くて線が細すぎる気がする。ま、これは好みの問題ですな。 しかしこの間ファミリー劇場…

昨日の月曜から夜ふかし

面白い番組だからと見てたが、とんだ精神的ブラクラだった。突然日本の未来の話になり、日本の人口は2100年には今の半数以下になり、それまでに年金制度は破綻し、老人の孤独死が常態化し、移民なしでは日本の経済がまかなえなくなるとか、とにかくそんな話…

モヤさまが近所に

もう引っ越すから白状するが(悪いことしてたみたいだ)、今日放送していたモヤモヤさまぁ〜ずで、うちの近所が特集されていた。前を通り過ぎるばかりで入ろうと思わなかったお店が取り上げられていて不思議な気分だった。 引っ越すにあたって、なんというか…

数字の恋の物語

ふと、久々に2355をつけたら、数字の恋の物語という歌が流れていた。奇数の国の王子様が、偶数の国のお姫様と結婚するために、それぞれの国の王様を説き伏せる*1というストーリーである。たまに0655でもやっているね。 嫁さんはこれを聴き、この王子様とお姫…

フックブックローでタッチネタとか

最近は番組をいじることしか日記のネタがないんよ。まあいいや。 フックブックローで、出てきそうで出てこない曲がいろいろあるなと思う。 たとえば誰もが一度は考えそうな、ゴージダツジの双子ネタでタッチ。でも出てこない。 フックブック商店街で開かれた…

『ちいさい秋みつけた』

最近は食べたものばかりで、僕の心のありようとかまったく書かなくなってしまった。書くのが精いっぱいだ。面白くないのである。 秋も深まってきたと思ったら、今日は台風24号が近くにいたせいか、この時期にしてはとても蒸す日だった。部屋の温度計を見たら…

ニノナノニという日テレの番組

新番組かな?世の中のいろいろな○○なのに○○なものを紹介する番組のようだが。 まずこの時点で、『だけど食堂』でやれよと。 続いて、バカリズムとずんの飯尾さんが出ている。 『シルシルミシル』でやれよと。 いろいろ珍しいものが出てくる。 『ナニコレ珍百…

Eテレ内コラボってないかな

今日はフックブックローが久々に(おそらく)新作をやっていたので、嫁さんがさっそく意見を出した。 ゴージダツジが、地理の成績が上がらないと言って、しおりちゃんが歌で地理が覚えられる教材があると言う話なのだが、嫁さんは「(これを知ってると)いば…

ドキドキ!プリキュア 今後

突然だが、プリキュアの話である。2013年度、つまり今年度放送しているドキドキ!プリキュアの話である。 昨日嫁さんとプリキュアを見ていたら、嫁さんが珍しく食いついていた。去年度のスマイルプリキュアは、萌え豚特化の心がこもってないシリーズとこき下…

フックブックローで紹介された昭和の曲

昨日、部署の歓迎会があった。カラオケが置いてあったので、何か御年輩の方にもウケそうな曲を歌おうかと思ったが、自重した。というか新しい曲も一曲も歌わなかったが。 昭和の古い曲は、フックブックローが時々教えてくれるから、それでどうにかなりそうだ…

珍百景を見てて

今日のナニコレ珍百景を見ていて、素直にスゲーと思ったのは、葬儀屋さんの駐車場に本物の電車が走っている光景。 「那珂川清流鉄道保存会」という組合らしい。予約をすれば実際に鉄道を運転できるらしい。鉄道好きが高じた葬儀屋の主人が車両を集めたりレス…

『わたしのワンピース』

いかん。何を書くか忘れるのって結構ショックというかイライラが溜まる。だからこの間テレビ絵本でやっていて印象深かった話を書き留めておこう。だからって言っておきながら全然話がつながってないのはご愛嬌。 『わたしのワンピース』という絵本が良かった…

フックブックローサントラ第3弾

今日は一大変革が起こった。なんと、携帯電話から日記を書いても、カテゴリを入力できる方法を発見したのだ。やり方はとても簡単。タイトルの前に、[]でくくったカテゴリをつけるだけだ。これで、携帯電話から入力した日記をパソコンでもう一度カテゴリづけ…

テレビ絵本

僕のコミュニケーション力が欠けているのか、単に僕がナメられているのかわからないけど、とかく会社には意地悪な人が多くて(向こうも僕を意地悪と思っているかもしれないが)、心がささくれだってしまいそうだが、しかしEテレで朝に流れ始めたテレビ絵本は…

2013年度Eテレ新番組編成

Eテレの新番組編成をおさらいしよう。そう、時計代わりに使用していたEテレを、いったんリセットするのだ。新番組という名の新鮮な電波を受信するのだ。電波時計のように。まったく全然うまくない。6:35〜 ピタゴラスイッチミニ 長いほうがいいが、誰得マガ…

バイきんぐ

2013年2月6日の日記に、いろいろ散々な日だったことに対して「なんてぇ日だ」というタイトルを掲げたが、今日、「なんて日だ」というのが、キングオブコント2012で大賞を獲得した「バイきんぐ」というコンビの持ちネタであることがわかった。 僕は決して、自…

番組改編期

始まりがあるものにはいつか終わりが来る。永遠に続くものなどない。 定期的にこんな話をしている気がする。 というのも、まいんちゃんが終わったのだ。実際の最終回は来週になるのだろうが、来週は再放送になると推察されるので、実質今日が最終回である。…

たまにはフックブックローを誉める。主に嫁さんが

今朝のフックブックローだが、みんなでサイクリングに行きたいという話だったが、もくじいが、以前自転車を盗まれたから行けないという話だった。嫁さんが、フックブックローが珍しく以前の設定を継承しておりえらいと誉めていた。 だが、僕が以前に件の回に…

シャキーン!の歌における教訓

シャキーン!という番組で製作された、「本末転倒虫」という歌がある。その虫に取り付かれると、本末転倒なことをしても気付かない人間になってしまうという内容のようなのだが・・・ 僕はいつもそれを聴くたびに、「で?」となってしまう。歌の内容は、決し…

テレ朝の番組が

どうも、妻です。お久しぶりです。夫のブログでテレビの感想を書くと意外といろいろなサーチエンジンにリンクされて広まるみたいなので、書いてみました。テレ朝の実録ミステリーが、テレ東の椎名桔平の番組と同じ作りになっていますね。掲示板でもパクリと…

イカは

今日のシャキーン!──朝の快適な目覚めをサポートするという触れ込みの、主に小学校高学年をターゲットにしたバラエティ番組──で、あるクイズのコーナーに対して一言ツッコミたくなった。 コーナー名は失念したが、大別するとAとBの2つのグループに分けられ…