車窓から 宇都宮〜大宮

それにしても、宇都宮はなんかこう…あ、出発した。
次は雀宮。宮って地名が多いね。中央卸売市場。そんなに珍しくない普通の住宅街だ。出発から3分でえらい飛ばしてる。左手には新幹線らしき高架が見える。ずーっと街だなぁ。
雀宮駅。普通の近郊都市だ。
次は石橋。新幹線が横にぴったりつけてきた。さっきよりスピードはゆるい。あ、上がってきた。この辺区間が長いな。おわー、畑だ。すごい広大な車両基地が。急に景色が田舎になった。
石橋駅。新幹線の高架下にある。まだここは栃木。
次は自治医大。「いろいろ、意味ありげな名前だね」なんかペンションみたいな三角屋根の小屋が。黄色い倉庫?工場?「(そこにある)避雷針みたいなのが気になる」
自治医大駅。たしか自治医科大学の最寄り駅だった気がする。家は普通に多い。車内を猛烈な勢いでおっさんが走ってた。
次は小金井。左手にちょっと広い車両基地。右手には墓場。左手にタンク。なんだろう。
小金井駅。連結作業を行うらしい。「後ろに5個くっつけるんだってさ。ずいぶん長くなるね」ここまで10両で来た。しかし今まで考えたことなかったけど、武蔵小金井となんの関係があるのかなぁ。駅はそんなに特徴なさそうだ。普通の住宅街っぽいけど、名所案内があるあたり近郊駅だなと感じる。
次は小山。左手は広い畑。左手はずーっと人がいない地域だ。だがだんだん家が増えてきた。「横にずっとあるのは新幹線ですか?」そうです。
小山駅イトーヨーカドーが見える。友部行き?なんだあの路線?「ここで水戸線…とあと両毛線に乗り換えられるらしいよ」人も結構乗ってきた。
次は間々田。右手のオレンジの建物はなんだ。なんかピンクの派手なラブホ?巨大なパチンコ屋?こんなのばっか書くのも嫌だな。
間々田駅。「平屋がたくさんある」
次は野木。すごい広い畑が広がった。新幹線どこ行ったんだ。
野木駅。「普通に住宅街だね」この辺駅周辺は全部そうだね。
次は古↑河↓。「新古河に近いのかな」日本ピストンリング。広い畑だ。急に高架線を走りはじめた。
古河駅。「(発車メロディーが)なんかすごく陽気な音楽だね」高架駅。上から街を見下ろしているせいか都会にみえる。
次は栗橋。畑…家…眠い…橋渡った。対向車カシオペアだ!!
川渡ったら一気に都会に。栗橋駅東武がいつのまにかお隣りに。
「次は東鷲宮です」東武の線路をくぐった。「また田園風景に戻ったね」ちっちゃい川を渡った。「アパートやマンションが増えてきたよ」
東鷲宮駅。「でっかいダイエーがあるよ。ロータリーもあるし…」「結構な街だね」もう埼玉かな?
次は久喜。久喜?「また東武とこんにちはするのかな」東武の電車とちょうど交差した。「あ!田園都市線がいるよこんなところに」

久喜駅。マックのマークも見えるし、栄えてるな。「ヨーカドーもあったねさっき」
次は新白岡。「その次は白岡だからどっちが栄えてるか比べてみようよ」「作りかけの道路がある」
新白岡駅。「いろいろと建物あるね。普通の住宅街」眠くなりそうな発車メロディー
次は白岡。なんか左手に堀?が見えた。右手に広い畑。
白岡駅。「新のほうが栄えてるっぽいね」発車メロディーはさっきと同じだ。
「次は……」蓮田。ちょっと駅出たら大きなマンションがあるな。蓮田で、快速ラビット上野行きと待ち合わせらしい。田舎すぎず普通の町並み。
蓮田駅。普通の町のようだ。だがドアは急に押しボタン式。なぜだ。
次は東大宮。とうとう大宮が近いようだが、まだだだっ広い畑がある。団地群が右手に連なる。
東大宮駅。やるき茶屋…ああ、もう都会に近いね。
次は土呂。なんだって。大宮はまだか。ああでも、東岡山も岡山の次の駅じゃなかったしな。畑は見受けられなかった。しかし車内の案内板。カタカナでトロって書いてあるのがなんか滑稽。
土呂駅。東大宮より落ち着いた雰囲気の駅前。
次は大宮。東武野田線が並走してる。
大宮駅。でっかい駅。もう寝ていいですか。