車窓から 三原〜倉敷

ボロッッボロなアパートがある。右手、三菱重工の工場かな?太平洋セメントのカッコいい工場がある。
糸崎駅。「岡山からの電車は糸崎止まりが多いね」。なんか駅の雰囲気が網干や黒磯に似ている。
次は尾道。久しぶりに海が戻ってきた。「あれがしまなみ街道だよ」。へえあれが!こんなに島がいっぱいあるんだな。尾道市に入った。ラーメン食べたい。市街地に入ってきた。しかしどことなく寂しい感じがするのは夕焼けのせいなのかな。
尾道駅。栄えているが、寂しい感じがしてまたいい。
次は東尾道日立造船向島工場。広川?*1ちょうどその工場のあたりでしまなみ街道をくぐる。*2なんかいいな尾道の町・・・「ノスタルジックな感じ」。
東尾道駅。なんかホームがきれい。尾道より町が新しい感じ。
次は松永。備南自動車学校。川を渡った。栄えた街の中を走る。
松永駅。結構人が降りた。広島からずっと向かいに座ってたお兄さんも降りた。そして結構乗ってきた。駅の周りは栄えている。
次は備後赤坂。気付くと山近くを走っていた。福山市立赤坂小学校。どうやら福山市に入ったらしい。
備後赤坂駅。松永に比べると寂しい駅。
次は福山。ひとしきり少し寂しい風景の中を走ると、芦田川という川を渡る。すると福山市の中心に入っていく。新幹線の高架の下につけた。
福山駅。福山城が見えた!すごい駅近。街は栄えている。
次は東福山。発展した街中を走る。福山通運福山センター。福山通運の車が走っている。
東福山駅。コンテナが積まれている。福山通運のトラックもついている。渡辺製菓。*3
次は大門。共和工業。サーフエシング特殊電極。*4急に周りに緑が増えてきた。だがちょっと持ち直した。
大門駅。「ここが広島の大門か*5」「ここで広島の駅は終わりだよ」。右手に煙突が立ち並んでいる。「JFEかな?」*6
次は笠岡。シャープの工場。多田病院が見えたあたりで岡山県に入った。積水。*7エフピコ*8急に景色が田舎になった。三原の前あたりに戻った感じ。海なのか川なのかぐらいの水路が右手に。山の上に工場?が見え、トンネルに入った。トンネルを出ると、突如笠岡市の街並みが広がる。
笠岡駅。観光名所、カブトガニ博物館。駅の周りは結構賑やか。
次は里庄。「ずっと(右手に)道路がある。道路沿いは発展してるね」「ROHM(の工場)だ!こんなところにROHMあるんだ」。結構自然が深くなってきた。駅が近づくと、家も増えてきた。
里庄駅。緑多めの住宅街。
次は鴨方。「道路沿いは発展しているね」「アマノフーズってなんだっけ?」フリーズドライのお味噌汁作ってるところじゃないっけ。ハッピータウン、マルナカ・・・嫁さんには見慣れた店が現れはじめる。
鴨方駅。「きれいなホーム」。里庄より家が多い。
次は金光。線路の周りは田園が広がる。さっきからメッセージRが邪魔してくる。線路周りにも家が集まりはじめる。
金光(こんこう)駅。嫁さんのシェルティくんの生まれ故郷だそうだ。家は多い。金光教本部があるとか。
次は新倉敷。田園が広がる。「田舎だ〜」。田んぼに打ち捨てられたバンがあった。右手にものものしい建物が。焼却炉かな?右手の道路に、一般国道2号玉島バイパスと書いてある。川?水路?を渡ると、急に街が現れる。
新倉敷駅。人は結構乗ってきたが、なんか寂しい駅だ。なんだあの錨のオブジェ?*9
次は西阿知。田園風景の中をかなり飛ばしている。倉敷レーザー。高梁川を渡る。かなりデカイ川だ。急に街が戻った。これは倉敷市街かな?水島工業高校。スポーツがさかんらしい。
西阿知駅。ホームがきれい。街並みもきれい。
次は倉敷。家が多い。住宅街の中を走る。なんだあの101回目のプロポーズって?「倉敷は変なラブホ多いよ」。
倉敷駅。「駅は美観地区仕様」。もうちょっとだけあるのだが、プライバシーと僕の気力の問題でここまで。

*1:地元の商社らしいね

*2:尾道大橋向島とつながっている。現在は向島尾道市だそうだ

*3:気になったから一応調べたけど、ページもない小さな会社。気になってしまったのだからしょうがない

*4:サーフェシング。溶接用語らしい。カタカナ語が苦手なおじいちゃんみたいになってしまったが、だってそう書いてあったんだからしょうがない

*5:路線検索で東京の大門駅を検索すると、候補に必ず大門(広島)と出てきて、どこにあるんだろうという疑問が今日解けた

*6:のようですね

*7:積水化成品工業岡山工場。プラスチックソリューションカンパニー

*8:食品容器製造メーカーだそう

*9:水島港海港50周年記念モニュメントだそうだ