電車旅 豊橋〜大垣編

特別快速大垣行き。全席クロスシート。たいていみんな一人で2シートとってるから二人組には座席を探すのはつらい。

次は蒲郡。ここからは駅を飛ばさざるを得ない。電車車両は空いてる。あ!119系!と電車に詳しいであろう少年がすれ違う電車についてナビしてくれた。左手は住宅街、右手は山。「新幹線の車窓に近くなってきたね」。観覧車!*1「テーマパークのラグーナ蒲郡」。星越山。今デジャヴが…。
ところで、サハ313-5306。蒲郡に近づくと高架線。降下せんって…このストレイツォ容赦せん!
蒲郡駅。「きれいな駅だね」。名前がゴツい割にね。家が建ち並ぶ。
次は岡崎駅。イオン、カーマホームセンター。あれ!?あの建物まさか…喫茶マウンテン?!いや気のせいか…。*2普通の田舎の町並みが続く。とにかく畑だ…。えっ?駅名標がない真っ白な駅が…まさか新駅?*3岡崎に近づくと「ちっちゃ」な観覧車が。*4
岡崎駅。なんか寂しい駅。「岡崎市の中心駅は東岡崎。とWikipediaに書いてある」*5
次は安城。あの三河安城の?「三河安城は新幹線停まるのに快速通過なんだって」。矢作川を渡る。そして田んぼ。「黄色くなってきてるけど実ってるのか?」いつの間にか住宅街になってると思ったら…
安城駅。「結構都会だね。名古屋のベッドタウンなのかな。今日はベッドタウンって言葉を使いたがってるでしょ」。
次は刈谷。右手にクラボウの巨大な工場?ブラザーの巨大な工場。野田新町駅。もひとつ謎の巨大な工場。*6
刈谷駅。きれいで栄えてそうな駅。すごい乗ってきた。「それはただ名古屋で降りる人たちだと思う」。
次は金山。逢妻…面白い駅名。何この橋面白い!*7hsccrane?*8よくわからないデカい建屋。*9「だんだんいろんな路線が並走するようになってきたね」。すごい巨大な道路をくぐった。*10共和駅?そろそろ新幹線来ないかな…。あ、来た!空気読むねぇ。景色はほとんど東京の首都圏と遜色ない。
金山駅。すげー都会だ。久しぶりに都会に来た感じ。「名古屋が新宿なら、金山は品川みたいな感じ…だと思う」。
次は名古屋。早くも名古屋のビルが見えてきた。オンワードのデカいビル。僕らが泊まる予定のホテルも見える。
名古屋駅。名古屋に着いたら、リフレッシュと書かれたコカコーラの広告にはコーラで描かれたシャチホコが。やっと来たって感じ。中部電力のビル、\でけぇ/*11
次は尾張一宮庄内川を渡る。山形みたいな名前の川。キリンビールの巨大な工場。城…ちっちぇえ城に赤い橋。*12パロマ清洲駅。アピタリーフウォーク?横浜のほうにあるアピタより全然デカそう。まだ依然として都会だ。
尾張一宮駅。デカい駅。なんとなく、大宮っぽい雰囲気。「宮がつくからじゃない?」そう…かな?
次は岐阜。岐阜?!岐阜って、山に閉ざされてて電車じゃ行けないと思ってた。ニッケ。「急に田舎になったな」。緑が多い。木曽川を渡る。
気付くともう岐阜。意外に近代的なビルがたくさんある。すごい立派な都会だ。
次は西岐阜。「ここからは事実上の各駅停車」。まだ住宅街。
西岐阜駅。「ちょっと田舎っぽくなった」
次は穂積。長良川を渡る。京成でちょっと遠くまで行ったくらいの景色。佐倉とか?
穂積駅。結構栄えてる。いかん眠い。
次は大垣。岐セン穂積工場?揖斐川を渡る。岐阜からここまでそんなに田舎にはならなかった。
大垣駅。なんか長津田に似てる。いや失礼しました。長津田にあんなきれいな建物はない。アクアウォークリーフウォークの姉妹版?

*1:高さ65m

*2:マウンテンは全然違う場所にあった。本当に気のせいだった。僕は一体何を見たというのか

*3:相見駅。2012年春開業予定

*4:おそらく岡崎南公園の観覧車。高さ30m

*5:東岡崎駅は名鉄の駅で、JRじゃないんだね

*6:刈谷知立環境組合クリーンセンターだと思う

*7:逢妻川を渡る橋。エクストラドーズド橋と呼ばれるものらしい

*8:日立住友重機械建機クレーン

*9:わからん。せめて左手か右手かくらいは書くべきだった

*10:伊勢湾岸自動車道と名四国道

*11:名古屋ルーセントタワーだと思われる。中部電力がビル全体を独占してるわけではない

*12:清州城