スマホかガラケーか

ケータイがぶっ壊れてるから、修理に出そうと言ったら、嫁さんに、前も修理出したのにまた出すの?と呆れられたので、いっそのこと機種変しようかと思い始めた。
スマホもいいけど、通信料高そうだし、使いこなす自信ないし、ガラケーがいいかな。ごめんなさい。偉そうにスマホだのガラケーだのぬかしてるけど、よく意味分からないで使ってます。えー・・・
スマホスマートフォンの略。インターネットとの結びつきが強く、いうなれば、ものすごく性能が低い手のひらサイズのパソコン。パソコンの機能が入った携帯電話と見る向きもある。
ガラケーガラパゴス化携帯電話の略。そもそもガラパゴス化というのは、日本国内で製品が独自の進化を続けてしまうと、海外からの製品に淘汰される危険があるという、ガラパゴス諸島の生態系になぞらえたビジネス用語・・・なんだけど、単にスマートフォンのような機能はないけど、メールと通話しかできないみたいな携帯電話でもない、そこそこ多機能な携帯電話を指す用語でもある。最近では、スマホに飛びつかず、ガラケーを使ってる男子が堅実な印象があるからモテるとかどっかの誰かが言ってるらしい。
それはどうでもいいけど、なんか、ガラケーでいい気がしてきた。でも、電車の広告で、面白そうなケータイがあるんだよね。あれスマホなのかなぁ。なんか、タッチすると本当に押した感触が伝わってくる液晶があるとか(だから?という感じではある)、日々の生活リズムを管理してくれるとか(でもそれは嫁さんがやってくれてるしなぁ)、脳波がいい感じになったところで目覚ましをかけて、スッキリとした目覚めをサポートしてくれるとか(でもそれはシャキーン!がry)。
たしかNEC富士通のケータイだったような。とりあえずその辺を調べて、あとは為栗喜連瓜破が予測変換されるかだな。そうだ!一番大事なことは、旅に出たときいかにスムーズに「車窓から」を打てるかだ!